いつもブログを見ていただき、本当にありがとうございます!
サクラトーンの子育てママスタッフ、はるぽんです。
今回は「和太鼓」についてお話をさせて頂きます♪
う〜ん、どのように、お子さまに分かりやすく伝えれば良いのでしょうか・・・?
からだの内側からパワーが出てくる和太鼓の音色!
ドンドコドンという和太鼓の音色は、聞いているだけでも不思議とパワーをもらえます。
からだの内側からパワーがみなぎってくるような…だから、私は和太鼓大好きです!
尺八は初心者にとって吹くのが難しい和楽器ですが、和太鼓はリズムや叩き方はどうであれ、
音は出るので親しみやすいですよね。
目次
和太鼓ってどんな楽器?
和太鼓は尺八と違って、子供たちも何となく分かりますよね!
幼児向けの歌にも「大きな太鼓ドーンドン、小さな太鼓トントントン」
という歌詞が出でくるので、ほとんどの子は太鼓が叩いて音を出すものだと知っています。
ですから、今回はお父さん・お母さんの和太鼓に対する知識をちょっと深めていきましょう。
和太鼓は日本の太鼓の総称であり、打楽器に分類されます。
- 長胴太鼓(宮太鼓)
- 桶胴太鼓
- 附締太鼓
上記の3つに分類されます。和太鼓はドラムなどと比べて、
音がとても良く響き余韻が残るのが特徴です。
昔から、祭り、儀式、歌舞伎などのさまざまな行事で用いられてきた神聖な楽器なのです。
和太鼓は縄文時代からある!戦にも使われた!
和太鼓は単なる音楽を楽しむためのものではなかったと、
子供たちに教えてあげてください。
縄文時代には、情報を伝えるための大切な手段でしたし、戦国時代に突入すると、
大名達がこぞって太鼓を利用して味方のモチベーションや動きを合わせていました。
今でも運動会の応援合戦などで、チームの足並みを揃えるときや、
盛り上げたいときに和太鼓が使われていますよね。
なんだか、和太鼓って勇ましいし…かっこいいです!
こんなメリットが!和太鼓演奏を子供にさせたい
私、息子に和太鼓の練習を密かにさせたいと思っています。色々とリサーチをしてみると、
和太鼓演奏のメリットがあることが分かったからです!
メリット1. 成長期のからだ作りに最適
6歳の息子は8:30~17:00まで幼稚園の預かり保育をしてもらっていますが、
それでも体力が有り余っています(笑)
和太鼓演奏は、体や腕を大きく動かさなければならないため、体幹を鍛えるには最適です。
音が鳴るという楽しさを感じながら、体力作りができるなんて一石二鳥ですね。
メリット2. 姿勢が良くなる
「ほーら、また背中丸まっているよ」と言うのが、私の口癖です。和太鼓を演奏するときには、
自然と背中がピンと伸びるので、正しい姿勢を身に付けることができます。
メリット3. エネルギーを発散できる
子供の体力はすごい!
我が家では雨が降ってお外で遊べないとき、し烈な兄弟喧嘩が勃発します。
走り回ることができない分、エネルギーの発散方法が分からなくなってしまうのでしょう。
誰かを思いっきり叩いてはいけないけれども、和太鼓なら全然オッケー!
表現力や協調性を身に付けながら、同時にストレスとエネルギーを発散できるなんて最高です。
まとめ
今回は「和太鼓」について、詳しくお話をしました。
太鼓は子供たちも知っている楽器なので、親しみがありますよね。
体力作り、ストレス発散、リズム感の習得、協調性の育成など、
親として子供に身に付けて欲しいなぁというスキルがたくさん身につきそうです。
まずは、実際の和楽器演奏を子供たちにみせてあげませんか?
サクラトーンでは、全国の幼稚園・保育園にお伺いをして和楽器コンサートを実施しています。
興味のある方はお気軽にお問い合わせください!